Author Archives: 池田建築店編集者

外装下見板「赤なまはげ」

昨日、下見板「赤なまはげ」入る。只今 乾燥中です
Posted in ブログ | 外装下見板「赤なまはげ」 はコメントを受け付けていません

K様邸「大館の家」完成内覧会です。 

K様邸「大館の家」お施主様の御好意によりまして完成内覧会を開催致します。 皆様のお越しをお待ちしております 
Posted in ブログ | K様邸「大館の家」完成内覧会です。  はコメントを受け付けていません

K様邸「大館の家」完成内覧会です。 

K様邸「大館の家」お施主様の御好意によりまして完成内覧会を開催致します。 皆様のお越しをお待ちしております 
Posted in ブログ | K様邸「大館の家」完成内覧会です。  はコメントを受け付けていません

広州近隣の佛山市のアルミ断熱サッシ工場を見学

3月16日に成田空港から夕方、広州空港に迎い翌日、アルミ断熱サッシ工場を見学し、 その後、佛山市の歴史的建築保存地区と祖廟博物館を見学した。 古い街並みと高層マンションが林立ちしている。 リアリティな小路空間 案内看板 祖廟博物館
Posted in ブログ | 広州近隣の佛山市のアルミ断熱サッシ工場を見学 はコメントを受け付けていません

合同入社式と研修講座

昨日は能代市内で9:00~9:30迄、新入社員の合同入社式に参加してそれからN事務所のスタッフ二人と盛岡で東北住建主催の室蘭工業大学名誉教授 鎌田紀彦氏の講座に行ってきました。 合同入社式 講義風景 とても、勉強になりました  
Posted in ブログ | 合同入社式と研修講座 はコメントを受け付けていません

広州近隣の仏山のアルミ断熱サッシ工場

3月16日成田から広州近隣の仏山のアルミ断熱サッシ工場で研修し、とても勉強になりました 会社全景 ホテルから、外を見る朝から空がどんよりしていた。テレビはNHKが入っていた。 ホテルから見る、8時40分頃の外観の様子ビル建設が活発でした。
Posted in ブログ | 広州近隣の仏山のアルミ断熱サッシ工場 はコメントを受け付けていません

H26年度 木を学ぶ建築講座

H26年度 木を学ぶ建築講座(秋田県木造建築アドバイザーシキルアップ研修)が秋田市山王の「ルポールみずほ」で開催されました。 最終日は、村上商店「木の家ギャラリー」を見学後、秋田県庁内の「正庁」を 見学をしました。
Posted in ブログ | H26年度 木を学ぶ建築講座 はコメントを受け付けていません

H26年度 木を学ぶ建築講座

今日最終日の、H26年度 木を学ぶ建築講座(秋田県木造建築アドバイザーシキルアップ研修)が秋田市山王の「ルポールみずほ」で開催されました。 山田 憲明 先生の講義 私は前列でしたが、出席者が30数名おりました。
Posted in ブログ | H26年度 木を学ぶ建築講座 はコメントを受け付けていません

S様邸「雄和の家」

H棟梁が墨付け作業をしている同じ作業場で悪天候のため、不陸幅木を秋田スギで作っています。
Posted in ブログ | S様邸「雄和の家」 はコメントを受け付けていません