Author Archives: 池田建築店編集者

限定完成内覧会

限定完成内覧会 一日目同時に気密測定を行いました。 結果は 相当隙間面積(C値)0.1c㎡/㎡ 総相当隙間面積が12c㎡ 大きな引き違い戸がありながらしっかり気密が とれました!大工さんの頑張りの成果です! 休憩は近くの気になっていたケーキ屋さん 「ボンボンの森」からケーキを購入! 甘さ控えめで癒されました! 今日はご来場いただきありがとうございました!
Posted in ブログ | 限定完成内覧会 はコメントを受け付けていません

大柱

大柱を設置予定となり2〜3年乾燥期間を経た秋田杉を選定 310mmの角柱! しっかり仕上げていきます。建て込みが楽しみです!
Posted in ブログ | 大柱 はコメントを受け付けていません

配筋検査とコンクリート打設

枠工事と断熱敷き込み 配筋工事 午前中 瑕疵保険の配筋検査をうけました。 午後から土間コンクリート打設 ※200年住宅を目指すには長期間強度が保てる基礎が 重要だと考えてます。 当社はコンクリート強度を30knにしております。 綺麗に仕上げていただきました。 お天気が良い時に打設が出来て良かったです。 少し養生をしてから立ち上がり枠工事を行います!
Posted in ブログ | 配筋検査とコンクリート打設 はコメントを受け付けていません

気密シート+ステコン工事

砕石を敷き込み転圧して 気密シートを敷き、 シート押さえを兼ね捨てコンクリート工事を行いました! 養生をしながら次のこうていへ
Posted in ブログ | 気密シート+ステコン工事 はコメントを受け付けていません

基礎工事開始

基礎工事が始まりました! 地鎮祭で奉納いただいた「鎮物」をしっかり埋めて 順調に工事が進んでおります!
Posted in ブログ | 基礎工事開始 はコメントを受け付けていません

基礎工事開始

基礎工事が始まりました! 地鎮祭で奉納いただいた「鎮物」をしっかり埋めて 順調に工事が進んでおります!
Posted in ブログ | 基礎工事開始 はコメントを受け付けていません

基礎工事開始

基礎工事が始まりました! 地鎮祭で奉納いただいた「鎮物」をしっかり埋めて 順調に工事が進んでおります!
Posted in ブログ | 基礎工事開始 はコメントを受け付けていません

能代木材産業連合会 総会

能代のソールフードとどう商店のおにぎり弁当をいただき総会が開催されました! ウッドショックや中国木材の影響が議題にも上がりましたが 木材を使用する側からは安定供給できるしっかりした製品を 望むばかりです!
Posted in ブログ | 能代木材産業連合会 総会 はコメントを受け付けていません

仕上げ作業へ

足場がとれて 外部内部の仕上げ作業に入っています! 内部の秋田杉板張りもいい感じに仕上がってきてます!
Posted in ブログ | 仕上げ作業へ はコメントを受け付けていません