Author Archives: 池田建築店編集者
葬儀
先日会長の母(祖母)が亡くなり今日はお葬式でした。
数日ご迷惑をおかけした方々には
大変に申し訳ありませんでした。
101歳で亡くなった祖母は大往生です。
頑張った分ゆっくり休んでもらいたいとおもいます。
Posted in ブログ
葬儀 はコメントを受け付けていません
高校生とワークショップ
地元の女性経営者のお話と言うことでお話を頂き
秋田を変える為の17の目標
〜ミライの秋田は私達が創る〜
自社の紹介と各自のSDGsについての活動報告を
行いました。
SDGs
サスティナブル デベロップメント ゴールズ
2030年に向けて世界が合意した「持続可能な開発目標」
です。
世界的でありながら身近な事から出来ることがいっぱいあります。当社でも会社として取り組んでいきたいと思ってま...
Posted in ブログ
高校生とワークショップ はコメントを受け付けていません
付加断熱工事
付加断熱工事
車庫と住宅の間の工事です。
断熱を整えて防水透湿シート張りをします。
標準仕様の高性能GW16k140mmです。
壁の厚みは全体で245mmになります。
メーカーのバリエーションが増えるともう少し施工しやすくなりますが……日々レベルアップをしています!
Posted in ブログ
付加断熱工事 はコメントを受け付けていません
換気+暖房システム改修 2
方向性が定まり工事をおこないました。
暖房用接続部分
第一種換気部分
1日目全体的に解体
2日目機械交換工事
3日目下地+天井仕上工事
折角なので……赤松の羽目板にしました。
雰囲気も変わり施主さまにも喜んでいただきました。
機械の使用勝手が変わったため、これから暖房の
様子を見ていく状態です。
工事を終え、システム上もう販売等もされていないためメーカー対応は皆無の状態の中、代...
Posted in ブログ
換気+暖房システム改修 2 はコメントを受け付けていません
塗装工事
今日はお天気が良く塗装工事を行いました。「箱」の仕上げ塗装を新調した塗装用つなぎを着て
作業を行いました。
ついでにシャッターもっ
交換した後枠の塗装がまだでしたので、
実験かねてエコウッドトリートメントのホワイトを
塗りました。調合を濃いめにするとアンティーク感のあるホワイトになりました。元々の木製シャッターと
少しバランスが取れたのでは??と自己満足をしつつ
塗り終えました。
「箱...
Posted in ブログ
塗装工事 はコメントを受け付けていません
断熱工事
屋根の断熱工事です。
当社標準仕様 厚さ285mmです。
しっかり空気を持たせて角に欠損が起きないように綺麗に施工します。
断熱材の設置ができたら…
気密シート張りです。重ねを多めにとって隙間が生じないように気密テープ処理をします。
気密シートは建て込み時の先張シートと繋げて施工します!
Posted in ブログ
断熱工事 はコメントを受け付けていません
改正建築物省エネ法説明会及び住宅省エネ技術講習会
2021年から住宅建築物等の省エネ
(住宅の性能値や一次エネルギー等)の説明義務が必要になります。制度の基準や計算方法について説明がありました。
当社では説明をしっかりさせていただいておりますが
計算もしていないところもまだあるようです。
仕様規定の計算はありますが誤差も大きいと思います。
しっかり説明する必要性を感じます。
二部は住宅省エネルギー技術者講習会
毎回省エネ講習会で思うのは何...
Posted in ブログ
改正建築物省エネ法説明会及び住宅省エネ技術講習会 はコメントを受け付けていません