Author Archives: 池田建築店編集者

寒くなってきました。

朝は10度を切る季節になってきました。 温度差の激しい季節体調管理に気をつけなければ! 内部は快適です!
Posted in ブログ | 寒くなってきました。 はコメントを受け付けていません

工事開始です。

店舗部分の工事から始まりました。荷物の移動から 解体開始! 白蟻さんに侵蝕されている部分を改修しながら 進めます。 帰りは養生をしっかりして帰ります! 明日も解体補修からスタートです!
Posted in ブログ | 工事開始です。 はコメントを受け付けていません

外壁木部塗装

天気も良く塗装日和!? 2人でエコウッドトリートメントを二度塗しました。 100枚約5時間で仕上げ1日で終えれました。 明日は筋肉痛……決定! 乾燥していきます。
Posted in ブログ | 外壁木部塗装 はコメントを受け付けていません

工事事前準備

来週から店舗の断熱改修と内部改修をおこないます。造り付けも多いので作業場で下ごしらえ中です。 タイトな日程なのでご迷惑をかけないように、準備をしっかり行い工事に向かいたいと思います。 こうじが
Posted in ブログ | 工事事前準備 はコメントを受け付けていません

切込み作業

作業場での切込み作業は順調です。
Posted in ブログ | 切込み作業 はコメントを受け付けていません

基礎工事打ち合わせ

基礎工事の打ち合わせを行いました。 ご近所様の挨拶を施主様と一緒に行いました。 施主様からお裾分けを頂きました! 工事がたのしみです。
Posted in ブログ | 基礎工事打ち合わせ はコメントを受け付けていません

建築士会 2日目

2日目は東北ブロック見学会がありました。 午前中は横手の散策 白井晟一さんの建物を中心に見て歩きました。 詳細までのこだわりは美しく凄さに胸を打たれました。 ランチは平源にて 内部見学をさせていただき コースランチ とっても優雅で美味しい時間をいただきました。 午後から増田に移動をして 年に一度の蔵の公開の日でしたので、蔵散策をしました。 明治から昭和初めに建てられた内蔵は色々な用...
Posted in ブログ | 建築士会 2日目 はコメントを受け付けていません

親子体験学習 お手伝い

建築士会女性委員会主催親子体験学習 「気持ちのいい家を作ろう」in横手が開催されました。 民家苑の素敵な施設で素敵なお家を作りました。 説明から始まり 約2時間半 私のお手伝いさせていただいたご家族の作品ができました。来年は能代市の開催です。 楽しんでもらえるように色々準備していきます。
Posted in ブログ | 親子体験学習 お手伝い はコメントを受け付けていません

エコウッドトリートメント

エコウッドトリートメントhttps://www.brigh-ton.co.jp/ecowood ※当社の看板カマキリ(たまたまですが。。) 通常原液とカラーを混ぜてサンプルを作りました。 茶色、黒も良さそう 赤は奇抜ですが、、ワンポイントに素敵な感じがします。カラーが増えると嬉しくなります! 採用が楽しみです!
Posted in ブログ | エコウッドトリートメント はコメントを受け付けていません