通気層について | ||
![]() |
![]() |
![]() |
通気層の上に防火サイディングを貼る。 | 防火サイディングの上に板を貼る。 | 壁にグラスウールをつめる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
配管は断熱材の室内側にし、メンテナンスをしやすいようにする。また凍結も防ぐ。 | コンセントの気密ボックス。 | テーピング。気密シートと連結する。 |
![]() |
通気層の役割 | |
![]() |
![]() |
|
配管周りの補修。 | これまでの住宅では、室内の湿気が壁体内で結露してしまうのに対し、
高断熱・高気密の住宅が行ってる構造だと
室内の湿気が侵入しずらく壁体内の湿気は常に通気層から外へ排出されます。 (旭ファイバーグラスKK資料より) |
|
![]() |
||
より省エネルギー性を上げるため付加断熱を行います。 |